忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/13 06:45 】 |
今日のおもしろニュース 山梨学大・コスマス「狙って」7人抜き区間新…箱根駅伝




今日のおもしろニュースはこれ ↓



 ◆第88回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝=報知新聞社後援)(2日、東京・読売新聞旧東京本社前・建て替え中―神奈川・箱根町、5区間=108・0キロ) 山梨学大の3区・コスマス(4年)が1時間1分38秒の区間新記録を樹立。「記録を狙っていた。周りのことを考えず、自分の走りに集中したのが良かった」と笑顔で汗をぬぐった。上田誠仁監督(52)も「4年間の成長を感じさせる圧巻の走りを見せてくれた」とエースの快走をたたえた。



 16位でタスキを受けると、強い向かい風に悩まされたが、風向きが変わった15キロ過ぎにペースを上げ、7人を抜き9位まで順位を上げた。大会前日には尊敬する同郷の先輩・モグス(25)から電話で「最後まで自分を信じて頑張れ」と激励を受け、その言葉を力に変えた。



 大会前は「2区で記録を狙いたい」とエース区間挑戦に意欲を見せていたが、3年連続の3区起用。上田監督から「3区は往路の真ん中。1、2区でつまずいても、お前なら流れを引き寄せられる」と諭され、気持ちを切り替えた。



 「新記録を作ったけど、喜びは少し」とコスマス。続けて「何としてもシード権を取りたい。喜ぶのはそれから」と復路のメンバーの奮起に期待していた。





(この記事はスポーツ総合(スポーツ報知)から引用させて頂きました)

モグス







山で柏原とモグスが対戦したら、どっちが勝ちますか?

山で柏原とモグスが対戦したら、どっちが勝ちますか?







- 回答 -

モグスは2区2年連続区間新記録やハーフマラソン59分台など、箱根史上でも屈指の強さを誇る留学生ランナーです。日本大学のダニエルより確実に力があります。



柏原の山の適性は驚異的ですが、走力が違いすぎます。また、モグスは5区を走りたいと話していたこともありますので、山が特別苦手ということはないでしょう。平地のような差はつかないでしょうが、モグスが山を走れば柏原より速いタイムで走る可能性はかなり高いと思います。



(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)

モグス





おすすめの福袋専門通販サイトはここ

PR
【2012/01/03 15:10 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>