忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/03 14:46 】 |
今日のおもしろニュース 明日「リンカーン」で大新年会、豪華芸人が集結


今日のおもしろニュースはこれ ↓

明日1月31日(火)放送の「リンカーン」(TBS・MBS系)で「リンカーン芸人大新年会」が開催される。



これは番組恒例の新年会企画。会場には、配布されたジャージに着替えた、おぎやはぎ、オードリー、バナナマンといった豪華芸人が続々と登場する。しかしただの新年会では終わるはずもなく、ダウンタウン以外のレギュラーメンバーも参加する大ビンゴ大会では豪華商品をかけた「ビンゴチャレンジ」がスタート。会場には徐々に不穏な空気が漂い始め、芸人たちにとっては結局罰ゲームのような展開が待ち受ける。



ベテランから若手まで今年2012年注目の芸人が勢ぞろい。さまざまな波乱が生まれそうな新年会をぜひ楽しもう。



リンカーン



TBS・MBS系 2012年1月31日(火) 22:00 ~ 22:54

<出演者>

ダウンタウン / さまぁ~ず / 雨上がり決死隊 / キャイ~ン

AMEMIYA / エハラマサヒロ / 大久保佳代子 / おぎやはぎ / オードリー / たむらけんじ / アンジャッシュ児嶋 / 出川哲朗 / サンドウィッチマン / 品川庄司・庄司 / 椿鬼奴 / TKO / 友近 / なかやまきんに君 / 2700 / NON STYLE / バナナマン / フォーリンラブ・バービー / ハリセンボン / オリエンタルラジオ藤森 / プラスマイナス / フルーツポンチ / まちゃまちゃ / 森三中 / U字工事 / レイザーラモン / ロッチ

進行:青木裕子(TBSアナウンサー)





(この記事はエンタメ総合(お笑いナタリー)から引用させて頂きました)

森三中











森三中の大島は好きですか?

森三中の大島は好きですか?





- 回答 -

森三中の中でいちばん笑いに対してストイックだから好きです。

笑ってもらえるなら何でもするさ!という姿勢がいいですよね。

ザ・汚れの女芸人ってかんじです。



黒沢かずこも、千手観音かずこの「ネラリツァ~♪」や

奇妙なセクシーダンスで独特の地位を築いていますよね。



もう一人の歯茎女の存在意義がわかりません。

(ごめんなさい、本当に名前を忘れました。)

料理やダイエットで注目されましたが、笑いと全然関係ないし、

おまけにしっかりリバウンドしているし・・・。

口先を中心に動かすようなしゃべり方が不愉快ですし

笑ったときに歯茎が見えるのがもうイヤでイヤで・・・。



大島さんと黒沢さんだけで森三中は成り立つと思います。



(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)

森三中





通販グッズお得ショッピングはここ

PR
【2012/01/30 22:04 】 | 未選択
今日のおもしろニュース カラテカ入江、福田彩乃が「Qさま」で初インテリ芸人


今日のおもしろニュースはこれ ↓



明日1月16日(月)に放送される「お試しかっ!&Qさま!!合体3時間スペシャル」(テレビ朝日・ABC系)で、「Qさま!!」の「プレッシャーSTUDY」にカラテカ入江、福田彩乃が初出演する。



【大きな画像をもっと見る】



今回「プレッシャーSTUDY」では「報道キャスター・コメンテーター軍団」と「注目インテリ芸人軍団」が、全国47都道府県に関するクイズで勝敗を争う。注目インテリ芸人軍団には2人のほか、古坂大魔王、アンタッチャブル山崎、スリムクラブ真栄田、浅草キッド・水道橋博士、伊集院光、シンデレラ畠山、ロザン宇治原といった強力なメンバーが集結。キャスター軍団との激闘に注目しよう。



一方「お試しかっ!」では、ベストセラーとなった社員食堂のレシピ本を用いた「帰れま10」を開催。番組では事前にレシピ本を購入した1000人にアンケートを実施しており、本に掲載されている日替わり定食31品の中から「作ってみたら美味しかった」ランキングが作成された。千鳥のほか、森三中・大島、よゐこ濱口らが、その上位メニューベスト10を当てていく。タカアンドトシとともに展開される賑やかな「帰れま10」をお楽しみに。



お試しかっ!&Qさま!!合体3時間スペシャル



テレビ朝日・ABC系 2012年1月16日(月) 19:00 ~ 21:48

●お試しかっ!

<出演者>

タカアンドトシ

ゲスト:森公美子 / 田中律子 / 森三中・大島 / 川越達也 / よゐこ濱口 / 千鳥

●Qさま!!

<出演者>

MC:さまぁ~ず / 優香

報道キャスター・コメンテーター軍団:渡辺宣嗣(テレビ朝日アナウンサー) / やくみつる / 吉田照美 / 有賀さつき / デーブ・スペクター / 谷中麻里衣 / 山本舞衣子 / 小木逸平、大木優紀、八木麻紗子(テレビ朝日アナウンサー)

注目インテリ芸人軍団:ロザン宇治原 / 伊集院光 / アンタッチャブル山崎 / 浅草キッド・水道橋博士 / 古坂大魔王 / 春風亭昇吉 / カラテカ入江 / スリムクラブ真栄田 / シンデレラ畠山 / 福田彩乃

進行:清水俊輔(テレビ朝日アナウンサー)







(この記事はエンタメ総合(お笑いナタリー)から引用させて頂きました)

森三中











島田紳助さんが森三中を罵倒し、出演者や観客がひいてしまい お蔵入りになった番組...

島田紳助さんが森三中を罵倒し、出演者や観客がひいてしまい

お蔵入りになった番組があるらしいのですが、島田紳助さんは、何を言って森三中を罵倒したのでしょうか?







- 回答 -

記事を発見しました!どーぞ☆



●週刊ポスト、2008年02月15日号 紳助が森三中・大島を大罵倒・・・番組はお蔵入り



島田紳助(51)が後輩の森三中・大島美幸(28)を大罵倒し、番組をお蔵入りさせる

ハプニングがあったという。4日発売の「週間ポスト」が報じている。

事件が起こったのは、昨年10月。紳助が司会を務める日テレ「今夜はシャンパリーノ」

でのこと。話題の時事ネタをゲスト陣に分かりやすく解説するコーナーで、この日の講師は、

紳助の後輩・森三中の大島。テーマの「代理母」について解説していると、紳助が「あかんあかん、

全然ダメや!まったく使えん。お前は使えん。こんなの放送できるか!!」と、突じょ激怒。

「自分で何点の出来や」というと、大島は「80点です」と返す。すると紳助は「オマエは20点や!」

と罵倒し、そのまま楽屋に消えてしまったという。あまりの剣幕に、観客とスタッフ計50人は

凍りついたとか。



番組は当然、お蔵入りに。テレビ局内では厳重なかん口令まで敷かれる騒動となったという。これが

原因かどうか分からないが、同番組は2月4日で打ち切りになっている。同誌の取材に対し、

製作のよみうりテレビは、放送されていない事実は認めたものの、理由については、「編成上の理由で

答えられない」とし、紳助と大島が所属する吉本興業も「放送内容については、テレビ局の編成権に

関する事項のため、回答できない」と答えるだけだったという。



(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)

森三中





通販グッズお得ショッピングはここ

【2012/01/30 11:33 】 | 未選択
今日のおもしろニュース 青木隆治、フジテレビ情報ページでナビゲーター就任


今日のおもしろニュースはこれ ↓



フジテレビオフィシャルサイト内の情報ページ「ふじびじ」が1月9日よりリニューアルされ、青木隆治と嗣永桃子(Berryz工房)が新ナビゲーターに起用されている。



【大きな画像をもっと見る】



2010年7月に開設された「ふじびじ」では話題の新商品や気になるイベントなどを紹介。今回のリニューアルによって初のダブルナビゲーターで展開されることになり、異色のキャラクターで話題の“ももち”こと嗣永と青木がどのような掛け合いを繰り広げるのかに注目が集まりそうだ。



WEBとテレビの連動発信企画「ふじびじインフォMAX」には2人以外にも人気声優やタレントが毎回ゲストとして登場し、リポーターに挑戦。トミドコロが企業の発表会を取材する「情報フラッシュ」や、声優の明坂聡美が届ける「シネマなう☆」などの新コンテンツも追加されている。







(この記事はエンタメ総合(お笑いナタリー)から引用させて頂きました)

ふじびじ











『めざましどようび』の『ふじびじ』って何分くらいからやっているのでしょうか?

『めざましどようび』の『ふじびじ』って何分くらいからやっているのでしょうか?







- 回答 -

「そんな番組があるのかな」と思って、昨日の「めざましどようび」のビデオを早送りしながら観ていたのですが、やっている気配がありませんでした。



「おかしいな」と思うと同時に、こちらでもちょっと前に、それっぽいのをやっているのを思い出しましたが、正確な時間帯までは忘れました。



大まかな時間帯でも良いと言うならば、8時過ぎから(番組の終わる)8時半頃までに注目しておいた方が良いかもしれません。その間にCMスポットとして流れているみたいですので、はっきりとした時間帯が申せません。その辺は申し訳ありません。



※先ほど、フジテレビの視聴者センターに電話して聞いてみたのですが、担当オペレーターの方も「『ふじびじ』自体は関東ローカルのCMで、大体の時間としては8時過ぎ位としか分からない」とのことです。



だとすると、私が3ヶ月位前にこちらで観たのは、たまたまだったということになります。



質問者さんがどのエリアにお住まいなのかは分かりませんが、8時過ぎから番組の終わる8時半までのCMスポットで流しているみたいなので、その時間帯に注目しておいたらどうでしょうか。普通なら15秒CMスポットを流したりしているのが多い中、「ふじびじ」は30秒以上、あるいは30秒位流して、商品の宣伝をしているみたいです。



ちなみに、視聴者センターの方曰く、昨日の12日は亀田製菓の宣伝だった模様でした。



何度も重複した言い方になってしまいますが、ここは大まかな時間帯ってことで回答させていただきました。



(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)

ふじびじ





通販グッズお得ショッピングはここ

【2012/01/29 19:21 】 | 未選択
今日のおもしろニュース “たった一人で作った”3DCGアニメ映画に豊崎愛生ら豪華俳優陣が参加、財津和夫の娘も声の出演


今日のおもしろニュースはこれ ↓



 構想7年、制作2年、企画立案から、脚本、CG、録音、演出などすべてを松本知博監督が手がけ、「たった一人で作った」という3DCGアニメ映画『Happening Star☆(ハプニングスター☆)』がDVDとして今月22日(日)より発売される。完全自主制作ながら、主演の声優は『けいおん!』の平沢唯役などの豊崎愛生。『鋼の錬金術師』シリーズ(エドワード・エルリック)役の朴ロ美、『サザエさん』の磯野波平役が有名な永井一郎ら、人気、実力を備えた声優陣がそろう中、歌手・財津和夫の娘、財津慶子も声の出演をしているサプライズ満載の作品となっている。



『Happening Star☆』メインキャラクターの写真



 1976年生まれ、長野県塩尻市出身の松本監督は、大学在学中から独学で3DCGを習得し、24歳の時に自由な表現を求めて、映画の自主制作を決意。資金集めをしながら、脚本を開発し、同作を作り上げた。松本氏は「実は近年飛躍的にパソコン性能がUPし、やるきさえあれば一人でもハリウッドレベルの映画を作れるようになっています。それを証明するのがこの作品です」と胸を張る。



 誰にとっても興味の尽きない宇宙を舞台にしたストーリー。宇宙を気ままに旅する自称“宇宙一のパイロット”キッドは、“パワークリスタル”という物質を利用して、初めてのワープを試みる。しかし、宇宙船が原因不明の故障により見知らぬ惑星に不時着。そこでアザラシのような異星人・ミルや老科学者ピットらと出会う。ところが、何者かに大事な“パワークリスタル”が盗まれ、ミルまでもが連れ去られてしまい、キッドは追撃を開始する。



声優陣は声の投稿サイトで募集したり、プロが所属するプロダクションにも作品を持参し、出演依頼をして回った。その結果、豊崎や朴、永井、桃井はるこらが参加することになり、自主制作とは思えないクオリティの高さを印象付ける効果を生み出している。



同作のDVDはオンラインショップまたは、同日、東京・池袋サンシャインシティで開催される「サンシャインクリエイション54」内でも販売。松本監督は「今作の売り上げを次の作品づくりにつなげたい。映画監督の夢を諦めるのはまだ早いかもしれません」と話していた。







(この記事はエンタメ総合(オリコン)から引用させて頂きました)

鋼の錬金術師











『鋼』(錬金術師じゃないほう)/神崎将臣/講談社の登場人物、[御鳳王子]の能力の正...

『鋼』(錬金術師じゃないほう)/神崎将臣/講談社の登場人物、[御鳳王子]の能力の正体って何ですか?



服部半蔵のキャリアーということは分かりますが、詳しい能力は何ですか?

なぜ鋼や神楽の攻撃は当たったのでしょうか?





- 回答 -

よく覚えていませんが、「殺気を読む、故に殺気のこもらぬ攻撃は読めない」と言う感じじゃなかったかと…。



「殺気」や『殺意』は殺す時に発するとは限りません。



「優しい人」は特に……。



ちなみにコミックリュウの「XENON-199X・R-」に赤ん坊の鋼が出てきましたね。カプセルの中で眠ってますが…。



(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)

鋼の錬金術師





通販グッズお得ショッピングはここ

【2012/01/29 08:35 】 | 未選択
今日のおもしろニュース 「ABC お笑いグランプリ」セミファイナリスト連載最終日


今日のおもしろニュースはこれ ↓



今週末1月28日(土)に「第33回 ABC お笑いグランプリ」準決勝、翌29日(日)に決勝が大阪にて開催。これに伴い、お笑いナタリーではセミファイナリスト全36組に行ったアンケート連載を掲載している。



【大きな画像をもっと見る】



最後に登場するのはビーフケーキ、藤崎マーケット、プラスマイナス、プリマ旦那、BLUE RIVER、ぽ~くちょっぷ、三日月マンハッタン、ミルクボーイの8組。藤崎マーケット田崎は決勝翌日が誕生日ということで「最高の誕生日」を目指して気合いのコメント、プラスマイナス岩橋は「袖でしっかりクセを出してネタ中はクセでめちゃくちゃにならないように」と本番に向けて秘策を明かしている。



準決勝はいよいよ明日。果たして大会リニューアル最初の勝者となるのは誰なのか。番組ケータイサイトでは「36組から決勝進出10組当てて10万円」を実施しているので、予想してみては。



「第33回 ABC お笑いグランプリ」セミファイナリストアンケート



1. 自分たちの一番の強み・売りは?

2. 準決勝進出36組に選ばれた心境と、準決勝・決勝に向けての意気込み

3. 300万円になった優勝賞金。もし優勝したらその賞金の使い道は?

4. 2011年、一番印象に残った出来事

5. 2012年の抱負



●ビーフケーキ

1. 松尾:コントが好きだということ。

近藤:あまり遅刻をしないコンビです!

2. 松尾:なんでもいいから決勝の舞台に立ちたい! なんでもいいから!

近藤:嬉しいです! 当日は絶対に遅刻しないように頑張ります!

3. 松尾:相方に賞金を半分くれるように説得しないとだめなので使い道は二の次。

近藤:誰よりも慎重に使いたい!

4. 松尾:秋になってもあまり気温が寒くなく薄着で快適にすごせた。

近藤:玄関の電球と部屋の電球が1日違いで切れた事。

5. 松尾:沢山の人達に僕らのことを知って頂きたい!

近藤:何事にもチャレンジ!



●藤崎マーケット

1. 田崎:キレのある動き。

トキ:動きや体のキレが素晴らしいです。

2. 田崎:1月29日は僕の誕生日、最高の誕生日にします!

トキ:たいへん嬉しいです。今まで漫才で1位になった事や賞を獲った事がないので獲りたいです。

3. 田崎:チワワを飼っているので、おもちゃを買ってあげる。

トキ:両手に150万ずつ持ち、NGK前で大笑いをする。

4. 田崎:田崎は腰を、トキは鼻を怪我した。怪我の多い1年でした。

トキ:死ぬ程スベった舞台の帰り道、介護犬に吠えられる。

5. 田崎:怪我のないようにする。

トキ:田崎からけん玉を取り上げる。



●プラスマイナス

1. 兼光:漫才のテンポの良さ。

岩橋:人間味。

2. 兼光:ここ最近賞レースの決勝に縁がないので優勝したいです!

岩橋:感謝! 袖でしっかりクセを出してネタ中はクセでめちゃくちゃにならないようにする。

3. 兼光:東京に引っ越すので引っ越し費用や生活費にあてたいです。

岩橋:心が落ち着くアロマ、お香、癒しの音楽、入浴剤など心身のリラックスのために使う。

4.兼光:相方のクセが世間に認められだしたこと。

岩橋:クセが認められた。

5. 兼光:ブレイク!

岩橋:全国の人になります



●プリマ旦那

1. 河野:若さ、フレッシュさ。

野村:楽しんでもらえる漫才を心がけてます!

2. 河野:素直に嬉しかったです! このまま決勝まで行って、優勝します!

野村:素直に嬉しい反面、優勝したい気持ちから良い緊張感を持っています。

3. 河野:快適な寝具を買う。

野村:猫を飼う。

4. 河野:MBS漫才アワード準優勝だった悔しさ。

野村:クリスマスに居酒屋で財布をスられた。

5. 河野:優勝!

野村:仕事を目一杯に楽しむ。



●BLUE RIVER

1. 平均身長185cmのデカい体で繰り出す博多弁漫才。

2. 初めて事務所のマネージャーからのメールでガッツポーズしました! 絶対決勝に行きたい! 博多っ子芸人がグランプリを取りたい!

3. 青木:ミュージシャンの地"博多"でストリート漫才をやってきた僕達がこの舞台に立つことで、今少しずつ増えてきた、博多のストリート漫才師達に夢を与えられたら嬉しい。賞金でストリート漫才師達と博多でお笑いライブを開催したい。

川原:引っ越し資金、空気清浄機付きの加湿器、低反発じゅうたん、原付、大きめのTV、若手芸人がつけていてやらしくない程度の、値段のそこそこ高い腕時計、今は手が届かない高級な風俗、飲みに行った後の女の子に渡すタクシー代。

4. 青木:相方が出演した「人志松本のすべらない話 第20回記念大会」を見学に行ったこと。

川原「人志松本のすべらない話 第20回記念大会」に出られた事。

5. 青木:全国放送のレギュラー番組獲得!

川原:何でも楽しむ!



●ぽ~くちょっぷ

1. テンション、勢い、喧嘩漫才。

2. 有名な芸人さんのプロフィールを見ると「ABCお笑いグランプリ受賞」と書いてあるのでそんな大会に出場できる事が嬉しいです。

3. 篠木:コンビニのフードコーナーに行って、おでん、肉まん類を「全部ください」と言う。

関:親父の働いているおでん屋の経営がヤバイので、この金を使って新メニューを考えて一発あてたいです。カンニング竹山さんの運転手を卒業したい。

4. 篠木:童貞卒業!!

関:おでんパーティーをひらいたが、後輩が1人しか来てくれなかった。

5. 篠木:ボケ数を増やし、ボケ終わりのキープ力、言う事を決めたら中途半端にならずにつきぬけるくらい言う。大きな舞台と小さな舞台だと勝手が違うので、それに合った空気作り、緩急をつける事。

関:レギュラー番組を作りたいです。



●三日月マンハッタン

1. 言葉の端々に出る沖縄訛り。

2. 初参加でラストチャンスなので優勝してびっくりしたい。

3. 又吉:松竹芸能の劇場にでっかいシーサーをおく。

仲嶺:家具を全部一回捨てて新品を買いそろえる。

4. 又吉:マイケル・ジャクソンさんの1周忌。

仲嶺:新宿角座という事務所の劇場ができたことと、そこで初めて単独ライブをやったこと。

5. 又吉:2012年は1992年のチャゲ&飛鳥さんくらい頑張りたいです。

仲嶺:2011年の頃より面白くなる!



●ミルクボーイ

1. 駒場:鍛え抜いた体と、怠け抜いた体のコントラスト。

内海:マッチョと太っちょのナイスバランス。

2. 駒場:去年本選までいったのに今年は予選で落ちるというのは絶対嫌だったので、ここまできたのは安心しました。でも気を抜かず、去年逃した優勝目指して頑張ります!

内海:ここからが本番! 決勝進出だけではモテないので、優勝してモテます!

3. 駒場:コンビなので普通なら150万ずつ分けることになると思うのですが、そこはなんとか相方にごねて200万頂いて、100万は家族に送り、残り100万は、いつもジムでお世話になっているボディビルダー、ビッグバン山崎さんに渡します。

内海:車を買います。

4. 駒場:「ABCお笑い新人グランプリ」本選出場が決まり、張り切ってそれまで着たことの無いスーツを新調し本番に挑んだところ、違和感がありすぎて全く調子がでなかった事。

内海:2011年の「ABCお笑い新人グランプリ」本選の前日に、相方の駒場が髪を金に染めてきたこと。いかつくて怖かった。

5. 駒場:たくさんの人に、ミルクボーイとボディビルの素晴らしさを知ってもらう!

内海:賞を総ナメにしてモテたい!



「第33回 ABC お笑いグランプリ」



ABCほか、ABC系18局同時ネット(HTB、IAT、AAB、YTS、KFB、UX、abn、SATV、HAB、メ~テレ、yab、KSB、eat、KBC、NCC、KAB、OAB、QAB)



2012年1月29日(日) 15:30 ~ 17:25



司会:藤井隆 審査員:5名を予定



出場者:アインシュタイン / 尼神インター / 囲碁将棋 / 出雲阿国 / インポッシブル / オキシジェン / 学天即 / かまいたち / ガリバートンネル / 巨匠 / 銀シャリ / クロスバー直撃 / ケチン・ダ・コチン / 高円寺パルサー / GO!皆川 / THE GEESE / さらば青春の光 / GAG少年楽団 / ジグザグジギー / ジャルジャル / span! / スマイル / セルライトスパ / ソーセージ / 天竺鼠 / トット / 八福亭 / パップコーン / ビーフケーキ / 藤崎マーケット / プラスマイナス / プリマ旦那 / BLUE RIVER / ぽ~くちょっぷ / 三日月マンハッタン / ミルクボーイ







(この記事はエンタメ総合(お笑いナタリー)から引用させて頂きました)

空気清浄機











空気清浄機 「ナノイー」と「プラズマクラスター」どちらがいいでしょうか

空気清浄機 「ナノイー」と「プラズマクラスター」どちらがいいでしょうか







- 回答 -

>空気清浄機 「ナノイー」と「プラズマクラスター」どちらがいいでしょうか



・ナノイーやプラズマクラスターなどの「除菌技術」は空気清浄機の付加機能です。

日本が誇る素晴らしい技術であることは間違いないのですが、空気清浄機の本来求められている基本性能を踏まえた上で比較すると良いでしょう。

効果は実証されておりますが、お部屋を無菌状態にする事はできませんし、感染予防を保証する物でもありません。



(ご参考にして下さい)

(除菌能力の違い)

・パナソニックナノイー

(浮遊菌)

【試験方法】10立方メートル密閉空間内で直接曝露し捕集した菌数を測定。 除菌の方法「ナノイー」を放出。 対象は浮遊した菌。 【試験結果】240分で99%以上抑制。

(付着菌)

【試験方法】1立方メートル密閉容器内の布に染み込んだ菌数を測定。除菌の方法「ナノイー」を放出。 対象は標準布に染み付いた菌。 【試験結果】24時間で99.9%以上抑制。



・シャーププラズマクラスター

(浮遊菌)

試験方法:約10畳の実験空間に菌を浮遊させ、その後、実験空間内の菌を回収し、空気中の菌除去率を測定。(プラズマクラスターイオン濃度:4,700個/cm3)■試験結果:約38分で除去率99.0%。

(ウイルス)

試験方法: 1m3ボックスにウイルスを浮遊させ、プラズマクラスターイオンを放出し、空気中のウイルス除去率を測定。 試験結果: (1) プラズマクラスターイオン濃度:7,000個/cm3の場合、約10分で除去率99.0%。

(2) プラズマクラスターイオン濃度:50,000個/cm3の場合、約10分で除去率99.9%。



同じ条件ではございませんので、こちらのデータは参考にして下さい。



・まず、空気清浄機は「適用床面積」に余裕がある製品を選んで下さい。

加湿空気清浄機の場合「加湿空気清浄適用床面積」から製品を選択すると良いでしょう。



・「適用床面積」とは、規定の粉じん濃度の汚れを、30分で清浄できるお部屋の広さを表しています。(天井の高さは2.4㍍で算出)



・適用床面積をチェックした後は、カタログやメーカーホームページに記載してある、「最大風量」「清浄時間」を比較して下さい。

加湿空気清浄時に最大風量が低下する製品もございます。



・最大風量とは・・

この数値が大きいほど空気をより素早く吸い込めることになります。例えばカタログなどに「6.0m3/分」という風量であれば、1分間に6.0m3の空気を吸い込める性能があると言う事です。



・洗浄時間とは・・

この部分も重要になります。一般的に「8畳を約◯◯分」とカタログに記載されています。空気清浄機を価格などで迷ってしまった場合にはこの部分も比較して下さい。空気清浄時間が早い方が清浄能力が高性能となります。



・フィルター性能もとても重要ですが、パナソニックナノイー空気清浄機とプラズマクラスター空気清浄機の場合、フィルター性能に関してはどちらも高性能で大差はございません。



(気流・集塵方式も特徴が分かれています)

・「気流ロボット」+「大開口メガキャッチャー」を採用しています。

気流ロボットはニオイや小さな汚れは、上下・両側から。大きな汚れはおもに下から。

センサーが汚れを見分けて気流をコントロールし、効果的に吸引します。

・大開口メガキャッチャーはお部屋にただよう汚れを検知するとパネルがオープン。

汚れの度合に応じてパネルがせり上がり、効率よく吸引します。



・シャープは、後ろななめ20°気流+前方包み込み気流を採用しています。風が壁に沿うコアンダ効果を利用し、お部屋のホコリを吸い込みやすい低い場所に集めます。

「新ロングノズル」+「気流誘引ガイド」+「背面全面吸込み」

吸込を背面全面に設置する事で、吸込み面積を30%アップさせました。背面に吸込み口があっても壁3センチまで近づけて使用できます。



気流などを工夫し、吸じん効果を高めようと、両者最先端の記述を駆使しています。

お部屋の広さが分からないので、具体的な機種の提示はできませんが、上記の内容を参考にして機種を選定して頂ければ幸いです。



お読み頂きありがとうございました(^^ゞ



(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)

空気清浄機





通販グッズお得ショッピングはここ

【2012/01/28 20:17 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>